組立製造業のためのDX基盤となるモジュラー設計とコンフィグレータ活用 2023-10-242023-10-06 by 竹内克則 イベントセミナー DX基盤となるモジュラー設計とコンフィグレータ活用 製造業界において、モジュラー設計とコンフィグレータの導入が急速に広まっています。 多品種化、高精度な見積提示、納期短縮、在庫最適化などのニーズに答えるためです。 本ウェビナーでは、モジュラー設計やコンフィグレータ導入の進め方や効果について、事例を交えながら基礎的な情報を中心にご提供いたします。 開催日時 2023年10月24日(火)13時30分~15時00分 (接続開始:13時25分) 対象者 (部門)製品企画、 設計、生産企画、情報システム、経営企画 開催形式 ウェビナー(Teamsによる参加) お申し込み頂いたメールアドレスにアクセスURL及びアクセス方法を送付します 参加費用 無料 申し込み フォームよりお申し込みください。 内 容 13:25接続開始 13:30オープニング・株式会社PLMジャパン 営業本部 岡村 恭輔 13:35-14:25モジュラー設計とコンフィグレータ導入が急増する理由 「産業機械メーカー、住宅業界では、モジュラー設計とコンフィグレータ導入事例が急増中です。背景には、顧客ニーズの多様化に伴う多品種化、短納期かつ高精度な見積提示の要求、受注から納入リードタイムの短期化、在庫リスクの最小化などがあると考えられます。 本講演では、仕様多様化と品目数削減を両立するモジュラー設計の原理、コンフィグレータ導入のプロセス、産業機械メーカーにおける改革の背景と導入事例についてご紹介します。」 ・株式会社PLMジャパン コンサルティンググループ 三河進 14:25-14:55モジュール設計を支えるシステム紹介 PLMconsole NextBOM ・株式会社PLMジャパン 事業統括本部 柏木 守孝 14:55-15:00質疑・クロージング ・株式会社PLMジャパン 事業統括本部 柏木 守孝 内容に関しては「一部内容が変更される可能性がございます。 チラシのダウンロード 申し込み登録