PLMソリューション概要PLMconsole概要ご紹介
基幹システム型BOMは、市場要求に応えることができますか?
メインフレーム(従来型の基幹システム)による生産管理用BOMだけで設計部門も含めて運用している製造業は多く存在します。しかしそのような情報インフラでは、近年急速に多様化・複雑化する市場要求や、仕様変更のスピードに対応しきれていなくなっています。
本セミナーでは、業務改革を推進したコンサルタントが、それを打破した事例や方法論について解説します。
開催日時
2023年5月30日(火)15時30分~17時00分 (接続開始:15時25分)
対象者
経営企画部、製品企画部、設計部門、生産企画部、情報システム部
開催形式
ウェビナー(Teamsによる参加)
お申し込み頂いたメールアドレスにアクセスURL及びアクセス方法を送付します
参加費用
無料
申し込み
下記フォームよりお申し込みください。
プログラム(時間割)
| 時間 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| 15:25 | 接続開始(Connect) | |
| 15:30 | オープニング | 株式会社PLMジャパン 事業統括本部 柏木守孝 |
| 15:35 – 16:25 |
メインフレームBOM管理からの脱却
実際に業務改革を推進したコンサルタントが、それを打破した事例や方法論について解説します。 |
株式会社PLMジャパン コンサルタント 三河 進 |
| 16:25 – 16:50 |
メインフレームから脱却したPLMソリューション(PLMconsole)の概要説明
顧客ニーズを100%を満たすきめ細かな製品開発から、ニーズを先読みしてバリエーションを揃えた製品の概要説明。 |
株式会社PLMジャパン 営業本部 岡村 恭輔 |
| 16:50 – 16:55 |
質疑。クロージング |